たまごかけご飯
2011年 10月 05日
巾着田で警備をやってる人の情報で…
今年は「たまごかけご飯」が人気らしいと仕入れた私!
案内の人に聞いたり色々…
結局、車で20分ぐらい離れた
地元の「弓削田醤油」の工場の
レストランみたいなところで食べられるということで
行きました!
1人前350円!


醤油プリン・醤油アイス等々…
話しのネタに1度くらいは食べてもいいかも
その後…
最近は韓流おばさんの聖地との噂もある
高麗神社(こまじんじゃ)に行きました♪
私はここは出世の神様が祭られていて
代々の総理大臣になられた方がお参りに来ると
聞いていたんだけど…

韓国っぽいトーテムポールと
韓国の国花のムクゲが植えてある



ここには高麗(こうらい)から来た王族が
祭られているんだそうな

こちら神社の奥にある
高麗家の建物

実はね…
高麗神社の隣に聖天院って言うお寺があって…
そこに高麗王(こまおう)のお墓があるの
ちょっと不思議でしょ(笑)
こちらも
お墓の左右に紅白のムクゲが植えてありました

ここ聖天院は友達の実家で…
昔はよく来たんだけど…
久々です

昔のままでした

お庭もとっても綺麗です

これ…
何かのCMで見たような気がするでしょ?

拝観時間終了の5分前に着いたんだけど…
建て直された本堂を見るのは
間に合わなかった

望遠で…
とても立派なお寺でしょ

お友達のお土産…
シーゲスクランツの限定商品のお菓子

お友達とお別れして家に帰ってから
2つ食べた(笑)
帰る前にお友達とご飯食べたのに…
別腹別腹(爆)

オマケ…
秩父の山々が緑に見えるなんて
年に何回もないけど
この日の朝は緑に輝いていたよ
